アウトレットモールのセールってみんな好きですよね。
今回は「あみプレミアムアウトレット」の夏セールについて調べてみました!
年2回行われる最大規模のセール!
事前に時期や過去の口コミなどチェックしていきましょう。
夏のセール(バーゲン)はいつからいつまで?
セールの中でも夏と冬は絶対押さえておきたい!
なぜなら一年を通して一番大きなセールで70~80%オフの商品が多くあるからです。
大型連休などにあるセールも十分安いんですが、
夏と冬は半期に一度の「プレミアム・アウトレットバーゲン」が開催されます。
在庫一掃セールみたいなものですので、セールが始まったらすぐにいきたいですね。
怪物くん
ホンチャン
セール時の混雑・渋滞状況は?
あみアウトレットへ向かってますが、だいぶ手前から渋滞がっ(;o;)
— トミイ (@mtsgm) 2011年12月11日
あみのアウトレット渋滞やばい(-.-;)
— てらだ (@yt_blues_vb) 2012年1月2日
毎年のことですが、5〜10㎞の交通渋滞は当たり前です。ですがセールを制するならオープン前にいっておきたいところ。
あみアウトレット行って来ました!!朝9:30に着いた時は混んでなかったけど、14:30に帰る時には駐車場待ちの渋滞が起きてました!!
— Archi1012 (@Archi1012) 2011年12月11日
一番混む時は初日と最初の土日がピークです。
ということは、今年の混雑ピークは8/16(金)の初日、8/17・18(土日)となってきますね。
- 事前にいきたいお店の場所を把握しておく(フロアマップ)
- 営業時間まえには到着する(駐車場までが難関)
- 食事はお昼時を必ず外す(ご飯に並んでたらもったいない!)
- 施設の地図を持っておく(トイレや授乳室など把握しておく)
PDFのフロアマップを貼っています。ショップの位置検索はこちらの公式HPよりどうぞ→ショップガイド
帰りの混雑は?
ズバリ、16時前後から混みだします。
早い時には15時で混むことも。
できれば帰りの時間帯も気にしておいてくださいね。行きでも疲れて、アウトレットでも疲れてぐったりのはず。
あんまり混雑してる時に帰りたくないですよね。
あみアウトレットの帰り道。まさかの渋滞にはまる。あみアウトレットの本気をみた!
— あきかん (@akikaan) 2011年1月3日
このかたのコメントのようにやはり渋滞は発生します。
こういう時は事故も重なったりしますので気をつけてゆっくり帰ってくださいね 。
あみプレミアムアウトレットの基本情報
圏央道・阿見東インターチェンジ直結でアクセス便利な場所にあり、アメリカ西海岸をイメージ
した緑豊かな環境の中、150ものストアで構成されておりショッピングが楽しめます!
駐車場は無料なのが嬉しいポイントですね。
営業時間・授乳室などの施設情報
【営業時間】
10:00~20:00
休業日 年1回(2月第3木曜日)
【所在地】
〒300-1161
茨城県稲敷郡阿見町よしわら4-1-1
Tel: 029-829-5770
【授乳室】
施設内に、男性も入れるキッズルームや女性のみの授乳室があります。
調乳用温水器や電子レンジなどがあるのも嬉しいですね。
詳しくはこちら→キッズ・ベビー向け施設
参照:https://www.premiumoutlets.co.jp/ami/service/
【駐車場】
無料で3,600台収容可能
9:00〜21:00
混雑時には臨時駐車場が解放されることもあります。
【他】
・ベビーカーの貸し出しあり(使用料は返却後に返ってきます)
・車椅子の貸し出しあり
・ペットの同伴可(ショップ内は不可)
セールの口コミ
あみアウトレット安かった~!ラルフのシャツとポロシャツ各1700円位、トミーラガーシャツ900円!子供服だから安いに限る♡にしても安過ぎる♡ pic.twitter.com/nkKUdPka
— ひょっとこ (@koyobon1222) 2011年12月23日
あみのアウトレットのナノユニバースでお買いものしたら、セールやらアプリでシャツ2枚が2700円だったんだけど😂💕1枚分の定価にもみたない!得しすぎた気分〜😊
— かなさん (@8ykkn8) 2016年6月4日
半額とかもはや当たり前のセールなんです。
定価で買うのが馬鹿らしくなっちゃいますね〜
テンション上がりすぎて施設内のATMを利用しちゃういそう。
まとめ
このサイトでは定期的にセール情報を載せていきます。
各シーズンや大型連休には必ずセールがありますので情報はたくさん入れて有効活用してください。
最後までおつきあいいただきありがとうございます。
コメントを残す