もうすぐ待ちに待ったアウトレットモールのセールの時期がやってきます!!
今回は「三井アウトレットパーク」の夏セールについて調べてみました!
事前に時期や過去の口コミなどチェックしていきましょう。
もくじ
夏のセール(バーゲン)はいつからいつまで?
セールの中でも夏と冬は絶対押さえておきたい!
なぜなら一年を通して一番大きなセールで70~80%オフの商品が多くあるからです。
大型連休などにあるセールも十分安いんですが、
夏と冬は半期に一度の「スーパーアウトレットセール」が開催されます。
在庫一掃セールみたいなものですので、お目当のブランドがあればセールが始まったらすぐにいきたいですね。
怪物くん
ホンチャン
セール時の混雑・渋滞状況は?
Wild-1やアウトレット渋滞にはまってるしかも猛烈に!俺行かないのに! @ 三井アウトレットパーク 多摩南大沢 http://t.co/8O56IE9Z
— 紙袋 (@s2da23) 2012年8月11日
駐車場渋滞なぅ@多摩南大沢のアウトレット
— bps (@un_pennello) 2010年8月29日
札幌近郊のアウトレットは週末でも午後になればほぼ並ばずに駐車場へ入れるので、完全にナメていました。多摩南大沢アウトレットは駐車場入場待ち絶賛渋滞中。
— あざみ野もんた (@azaminomonta) 2012年6月9日
駐車場は9時半から。
南大沢来てます。
もう渋滞。#南大沢アウトレット pic.twitter.com/DmIjNbCn4O— sachi (@xyhanayx) 2019年5月1日
毎年のことですが、交通渋滞は当たり前です。駐車場に入るのにも混雑します。ですがセールを制するならオープン前でも早目にいっておきたいところ。
一番混む時は初日と最初の土日がピークです。
ということは、今年の混雑ピークは7/26(金)の初日、7/27・28(土日)となってきますね。
夏のセール攻略!フロアマップをチェックしよう!
- 事前にいきたいお店の場所を把握しておく(フロアマップ)
- 営業時間まえには到着する(駐車場までが難関)
- 食事はお昼時を必ず外す(ご飯に並んでたらもったいない!)
- 施設の地図を持っておく(トイレや授乳室など把握しておく)
PDFのフロアマップを貼っています。ショップの位置検索はこちらの公式HPよりどうぞ→ショップガイド
帰りの混雑は?
ズバリ、16時前後から混みだします。
早い時には15時で混むことも。
できれば帰りの時間帯も気にしておいてくださいね。アウトレットでの買い物で疲れてぐったりのはず。
あんまり混雑してる時に帰りたくないですよね。
事故も重なったりすると危ないので気を付けてゆっくり帰ってくださいね。
三井アウトレットパーク多摩南大沢の基本情報
三井アウトレットパーク 多摩南大沢は京王線南大沢駅前にある本格アウトレットモールです。国内外の有名メーカー&ブランド・セレクトショップから選りすぐりの117もの店舗でハイクオリティな商品をアウトレット価格で提供しています。
【アクセス方法】
営業時間・授乳室などの施設情報
【営業時間】
ショップ 10:00~20:00
レストラン 11:00~22:00
スーパーマーケット 10:00~21:00
【所在地】
〒192-0364
東京都八王子市南大沢1丁目600
042-670-5777
【授乳室】
施設内にあり、調乳用の浄化されたお湯がでるシンクや電子レンジ、ベビー用品も販売している自動販売機も設置されているようです。嬉しいポイントですね。
詳しくはこちら→キッズ・ベビー向け施設
参照:https://mitsui-shopping-park.com/mop/tama/info/
【駐車場】
提携駐車場を合わせて約1,400台も収容可能で、お買い物に応じて駐車サービスが受けられるようです。
【駐輪場】
参照:公式HP
【他】
・ベビーカーの貸し出しあり
・車椅子の貸し出しあり
セールの口コミ
prediaのリリイベに行ったついでの南大沢のアウトレットでの戦利品。
Reebok x Opening Ceremony。元からアウトレット価格でかなり安かったのにさらに割引き入って激安に。まさにCrazy Saleだわ。#sneakers #reebok #reebokclassic #reebokshoes #openingceremony https://t.co/bOk12gdqMu— もてち (@moteci) 2019年6月2日
南大沢のアウトレットに行ってきたよ!オリエンタルトラフィックが2足5,000円とかいう超絶セールしてたので会社用のパンプス新調🙏
ものすごい大混雑でした、店員さんお疲れ様です……。— いとう(さ) (@bbb_slf) 2019年4月28日
南大沢のアウトレットで、大好きなCOACHのバッグを買ってきました。今日は特別なセールだったらしく、50%オフの値段からさらにレジで30%オフ、最後の最終価格から更に10%引きします、とのことでかなり安く買えました😆 イエーイ👊😆🎵 pic.twitter.com/O9d5go375x
— たろすけ (@tarosuke104) 2018年7月12日
このように、50%以上のセールがたくさんあるようです。
定価で買うのが馬鹿らしくなってきますね~
テンションあがって更に楽しくショッピングできそうですね。
まとめ
このサイトでは定期的にセール情報を載せていきます。
各シーズンや大型連休には必ずセールがありますので情報はたくさん入れて有効活用してください。
最後までおつきあいいただきありがとうございます。
コメントを残す