田村淳が8月1日に起業した「株式会社がちキャラ」という会社の発表をしました。
7月26日に本人のツイッターでこんなことが書かれていました。
「『起業』こんな時に何をやってるんだ!と言われるかもしれないのですが…ずっと何ヶ月も前から準備をしてきたので動きます。キャラクターを中心とした新会社を起業します!8/1に設立に関する記者会見を行います」
確かにこのタイミングで!?と思う方もいると思います。
それよりも、どんな活動をする会社なのか?いつからスタートするのか?タイミングよりも気になることがたくさんありますね!
記者会見の情報を踏まえ調べてみました!みんなの意見もいくつかピックアップしています。
ガチキャラってどんな会社?どんな活動?何をするの?
『起業』
こんな時に何をやってるんだ!と言われるかもしれないのですが…ずっと何ヶ月も前から準備をしてきたので動きます。
キャラクターを中心とした新会社を起業します!8/1に設立に関する記者会見を行います。※メディア関係の方
詳細、問合せコチラ↓https://t.co/c0FGGyH2yc動画みてね↓ pic.twitter.com/w5fXgjKT9V
— 田村淳 (@atsushilonboo) July 26, 2019
新会社の設立で注目を浴びていますが一体どんな活動なのでしょうか?
まだ詳細は発表されていませんが、SNSを中心に「がちで頑張っているキャラクター」をサポートすることで企業の活性化・地域貢献という役割を担う会社のようです。
キャラクターをPRするサポート会社のようなものでしょうか。
実はすでに5月には「がちキャラグランプリ」というものが行われ、出場した「あくびちゃん」が優勝しているそうですよ!
引用:https://gachichara.tokyo/characters/akubi-chan0/
お疲れ様ですぅ❣️
皆様のお陰で無事に優勝🏆できたですぅ🙃‼︎
これからもあくびの事をよろしくお願いしますぅ(≧∀≦)#東京ストリートコレクション #がちキャラグランプリ pic.twitter.com/l1i6bzOMvu
— あくびちゃん💞【公式】 (@akubi_chan0) May 3, 2019
あの「ハクション大魔王」のあくびちゃんですよね!
あくびちゃん公式ツイッターはかなり更新されてますし、フォロワー数も伸びてますね!これも「株式会社がちキャラ」の力も影響しているのでしょうか?
【注意】吉本興業からの独立ではない!
『喚起』
はい!こーゆーの注意してね!
いかにもこの闇営業問題の中で、吉本興業を飛び出して新しい会社を立ち上げて独立するかのような見出し!実際は着ぐるみのキャラクターを支援する会社。新会社設立という点では嘘はないのですが、見出しだけだと勘違いするので注意https://t.co/V7tQJDlQdl
— 田村淳 (@atsushilonboo) August 1, 2019
田村淳さんが注意喚起してます!
田村淳さんが吉本興業から独立して設立というわけではありません。
当ブログをみていただいた方も、こういったメディアでの勘違いがないように注意してください!
どんなキャラクターがいるの?
8月1日現在では18(人?)のキャラクターがいます!
でも、この会社にサポートしてもらいたいキャラもたくさんいるはずなので、今から一気に増えるかもしれませんね!!
引用:https://gachichara.tokyo/characters/(画像全て)
それぞれのキャラクターがSNSの発信をしています。
このサポートをしているのでしょうね!
各キャラのSNSはこちら
タケノコとったでごじゃる〜🎍‼️
今日の晩御飯は君に決めたでごじゃる🤧 pic.twitter.com/sFJxjE6cdy— はくしょん大魔王🤧【公式】 (@hanbaaagulove) December 14, 2018
これ見せておけば基本OKなのん〜(´∀`) pic.twitter.com/vyOb1FS30w
— イチプラくん ^._.^ (@ichiplakun) July 31, 2019
いなゃい いなゃい ばぁー😸‼️‼️ pic.twitter.com/RkxThjFkJT
— カリィ 原宿のお手伝いネコ (@cully_nekonote) July 28, 2019
〜ぱぁすけが子供用鉄棒で遊んでみたらだゾ〜 pic.twitter.com/GBRY7cXYhJ
— ぱぁすけチャレンジ(●오●) (@pasuke_kakusei) July 28, 2019
【なぜ】このタイミングには理由がある?
吉本興業と芸人の闇営業から炎上してしまったタイミングでの発表でした。
何か意図があったのでしょうか?
みんなのコメントの中には、このタイミングだからやったんじゃないか?ということ意見もありました。
暗いニュースのなか明るい話題を出してくれる田村淳さんを、当ブログでは応援したいと思います。
仕方ないよね。あんな事が起こるなんて想定外なんだから。私は宮迫も亮も吉本もキライじゃない。もちろん淳も。頑張ってる人を悪く言う人はただ僻んでるだけ。間違ったり躓いたりすることは人間誰しもあるのにね。動ける人は今まで通り動いてください!!それで🆗✌️
— 茉莉花🐈 (@bluejasmine85) July 26, 2019
こういうコメント嬉しいですね!
淳さん、パパ目線で、子どもからお年寄りまで安心して楽しめるキャラクターの世界を作ってください😣突然、キャラクターの頭が飛んでいくとか、キャラクターが危ない自転車の乗り方をしているとかはイヤなんです😢淳さんなら、皆が楽しめるものを考えてくれると信じてます🍀
— さちえ(スマイリーさちえ😊) (@77Q5XHhmVsweDxx) July 26, 2019
この方のようにキャラクターが子供に悪影響をみせない表現で笑いを取ってくれたり、サポートしてくれるといいですね。
まとめ
今後の展開が気になりますね!
発表後の活動も随時追いかけていきますのでよければまたみに来てください!
最後までお付き合いいただきありがとうございました!
コメントを残す