唐津城って桜の名所ですよね。
歴史と桜とひらけた青空のコラボレーションは美しいですね。
インスタ映えすること間違いなしです。
そんな昼間とは違った顔を見せてくれる夜のライトアップです!
桜と唐津城がライトアップされ昼には見れない大人の情景を見ることができます!
そんなライトアップは何時からなのか?開花状況はどうなのかまとめてみました♪
唐津城の桜のライトアップ時間はいつ?
例年18:00~22:00のようですが18:30の時もあるようで時期によって変動しているようです。
夜桜を観に夜の唐津城へ。ライトアップされてて綺麗だったよ🌸 pic.twitter.com/0o1GGYC0tE
— りくと (@rikuusagi_m) 2018年4月1日
絶対直接みた方が綺麗ですよね 。
ホテルでレンタサイクル借りてコンビニで買い物して帰りに見えたので撮ってみました。
夕焼けとライトアップ唐津城です✨ pic.twitter.com/IZWM4Vik1a— エリク (@URo8BBaUdn3M8fb) 2018年8月14日
橋からライトアップされていて綺麗です!
真っ暗の中に浮かび上がる感じもいいですが、夕焼けと見るのもオツですね♪
開花状況は?
開花状況は例年3月下旬から4月上旬のようです。
昨年は3/27で9分咲き。
こんにちは😃唐津城🏯です。本日の桜、九分咲き!ここ数日、快晴!桜も美しい!ワクワクの毎日です‼️ pic.twitter.com/K3k4XZ2ueN
— 公益財団法人唐津市文化事業団 (@Xj0hfGfVuf92tY0) 2018年3月28日
3/28-29ごろ満開のようですよ!
唐津城です🏯写真もお楽しみ下さい#唐津城 #桜 pic.twitter.com/7uJINIVNUM
— 公益財団法人唐津市文化事業団 (@Xj0hfGfVuf92tY0) 2018年3月29日
桜って咲き出したら一気に咲いてあっという間に散っていきますよね。
特に台風や大雨が来ると予想もできない期間で終わっちゃって。
でも例年4/1前後にはほぼ満開を楽しめてるような気がします。
まとめ
唐津城は昼も夜も楽しめちゃうんですね!
夕暮れ時の桜とライトアップが綺麗だろうなと思います。
入館は無料ですので気軽に行けるスポットとしてもお勧めです。
近くには虹の松原もありますし子供を連れて行くには最高です!
コメントを残す