アウトレットモールのセールってみんな好きですよね。
通常も安いのに、さらに安くなるという、こんなに嬉しいことはない!
今回は「三井アウトレットパーク大阪鶴見」の冬のセールについて調べてみました!
混雑状況や渋滞など、気になりますよね・・・
事前に時期や過去の口コミなどチェックしていきましょう。
【2019年12月29日情報更新しました!】
もくじ
冬のセール(バーゲン)はいつからいつまで?※情報更新!
新春初売りセール
年始の営業時間が公開されています!
参照:https://mitsui-shopping-park.com/mop/osaka/special/1912_newyearsholiday/
はい!!元旦から営業してくれてますね〜。
9時30分から開館するそうですよ!
参照:公式HP
MAJESTIC LEGON 最大70%OFF
インザグルーヴ アウトレット ◆2点以上お買上げで セール商品が 定価から50%OFF! 最大70%OFF
INTERPLANET TWO ◆2点お買上げで10%OFF! 3点以上お買上げで20%OFF!
※一部除外品あり ※他サービスとの併用不可 最大80%OFF 公式HPより引用
一部しか紹介してませんが、これだけでも超お得なのはもうわかりますよね(^^)
スーパーアウトレットセール
新春初売りセールや、大型連休などのセールも安くなってるんですけど、三井アウトレットには半期に一度の
スーパーアウトレットセールがあるんですよね♪
まだ情報は出ていませんので、2019年から予想すると、
【SUPER OUTLET SALE】
2月1日(土)~2月11日(火・祝)
【SUPER OUTLET SALE FINAL OFF】
2月12日(水)~2月16日(日)
このような日程になるのではないでしょうか。
情報入り次第更新していきます!
セールの時の渋滞や混雑状況は?口コミあり!
毎年の事ですが、道路渋滞は5km〜10kmは当然のように発生しちゃいますよね。
この7日間ほぼ家から出ていないコトに気づいたのでぷらっと鶴見のアウトレットへ。そしたらえげつないエキスポシティ渋滞を目の当たりにしてしまった。怖すぎ!!
— ちー (@nuko_2828) January 4, 2016
何かと思ったらあの左折渋滞、鶴見のアウトレットか
— フラッシュライト(写真垢) (@flashlight_p) October 29, 2017
セールでいいお買い物するには、オープン前にはついて渋滞で無駄な時間を過ごしたくないですよね。
一番混むのは初日と最初の土日です!
お出かけの際は渋滞も頭の片隅に入れててくださいね(><)
駐車場の混雑は?
ラーメンエキスポ行く前に鶴見のアウトレット行こうと思ったけど、駐車場混みすぎてて断念。
エキスポシティ来たけど、ここも混みすぎて結局万博公園の駐車場へ入れることに。どこも混んでおりますなー
— 誠@みんな大好き小島選手 (@mkt_kantoku_pw2) December 10, 2017
本日三井アウトレット大阪鶴見でございます。
駐車場見る限り、人たくさんの予感!13:30〜 / 16:30〜
皆さまお待ちしております^_^ pic.twitter.com/Hh632BWPlq— 勇登BEATS (@danceryuto) January 3, 2017
満車のマークが・・・
鶴見アウトレットはかなり混雑みたい。駐車場もかなり離れたところまで行かされてなんとそこから送迎バスで移動。
— ゆたか (@yutaka204) September 14, 2014
臨時駐車場もあるんですね〜
しかも送迎バスまで!
三井アウトレット大阪。鶴見に行ってきたよ。臨時駐車場から送迎バスがこみこみで。疲れた。
— peregrine (@mitamitabose) January 4, 2015
あっ・・・でも臨時駐車場もやっぱり混んでるんだ・・・
日中は混雑すごいですよね。
帰りの混雑状況は?
三井アウトレット大阪鶴見から戻ってます。大和郡山の横田町交差点、渋滞してる。(´・ω・`)
— 政次 masaji okubo (@masaji_discoure) September 26, 2013
大阪鶴見のアウトレットに寄って、帰るとこだけど、渋滞中🚌
度々、渋滞にはまるし、ハプニングも多かった。
明日もお出掛け予定なので、仮眠しつつ、帰ろう! pic.twitter.com/dGdbfl0mZo— michi (@ra_michi_cchi) March 30, 2019
朝からお買い物楽しんで、夜はゆっくりしようと夕方ぐらいに帰ろうと思いますよね。
ズバリ16時頃は混雑していますよ。
その1時間前後から混雑はだんだん発生してきます。
帰りも皆様がスムーズに、そして無事に帰宅できますように!
冬のセール攻略!フロアマップをチェックしよう!
- 事前にいきたいお店の場所を把握しておく(フロアマップ)
- 営業時間まえには到着する(駐車場までが難関)
- 食事はお昼時を必ず外す(ご飯に並んでたらもったいない!)
- 施設の地図を持っておく(トイレや授乳室など把握しておく)
PDFのフロアマップを貼っています。ショップの位置検索はこちらの公式HPよりどうぞ→ショップガイド
三井アウトレット大阪鶴見の情報
【所在地】
〒538-003
大阪府大阪市鶴見区茨田大宮2丁目7−70
【営業時間】
ショップ
平日:11:00~20:00
土日祝:10:00~20:00
レストラン
平日:11:00~21:00
土日祝:10:00~21:00 ※飲食店舗のラストオーダーは店舗によって異なります
年末年始の営業時間はこちらを確認してください→公式HP
1月4日からは通常営業です。
【アクセス】
車で行く方法や、電車やバスで行く方法を紹介してくれてます。
詳しくはこちら→公式HP
【駐車場情報】
1,000台収容可能な駐車場があります。
参照:https://mitsui-shopping-park.com/mop/osaka/access/
参照:https://mitsui-shopping-park.com/mop/osaka/access/
駐車料金も詳しく紹介されています!
【子連れでも安心】
おむつを替えないといけない!
赤ちゃんがお腹空かせてる!
そんな時にこんな施設があると便利ですよね!
https://mitsui-shopping-park.com/mop/osaka/info/child.html?plid=link03
詳しくはこちらから→公式HP
セールの口コミは?
鶴見アウトレットのアディダスセールがヤバババーイ価格😱
30%0FFからさらに50%OFFに✨Tシャツ6枚、ボトム1着、フェイスタオルにハンドタオルで合計13,716円也😍😍もっと買えば良かったー😭昨夜注文したオンラインショップで買わなきゃ良かった💦#アディダスセール #鶴見アウトレット #adidas #セール pic.twitter.com/9bObE8GUtn— Leon (@lvlvreon) June 29, 2019
今日はアウトレット鶴見のASICS店へ行って来ました( ゚▽゚)/
どれも元々定価より安くて8500円のシューズをゲット!
明日まで1100円以上の物を3点買うと40%オフのセールをやってるので、帽子と安いタイツも購入したら3点で8600円♪
帽子とタイツ合わせて100円かっ!!— Ry♂-ο1♪1/2新春シャンシュン走 (@tempar_gold) September 22, 2013
鶴見のアウトレットadidasくそ安いやん! タイムセール50%て。
— みぞぶち だいすけ (@BucchiEx) September 16, 2013
鶴見のアウトレットのマジェスティックレゴンのセールで各4000円のニットとブラウスが合計2770円で買えた!やったー!
— さつき (@kaisokupotato) February 21, 2012
半額以下で買い物ができたりするんですね〜
恐るべし!アウトレットのセール!
まとめ
このサイトでは定期的にセール情報を載せていきます。
各シーズンや大型連休には必ずセールがありますので情報はたくさん入れて有効活用してください。
最後までおつきあいいただきありがとうございます。
コメントを残す