朝ドラの「なつぞら」が始まりましたね!
朝からドラマを見て涙する方も多いのではないでしょうか。
今回の舞台は「北海道・十勝編」で戦後間もない農家を舞台にしています。
そんな中、草刈正雄の寡黙な演技はかっこよく渋かったですね。
「無骨な開拓民らしくかっこいい」と評判になっていますね。
この演出の中で少し違和感を覚える方も多かったのではないでしょうか。
タイトルの通り、この戦後の状況に不釣り合いな化粧や白い歯が戦後の状況ではないのではという声が多数上がってしまっています。
まずはコメントを見てみましょう!
松嶋の化粧や藤木の白い歯に違和感を覚えたコメントまとめ!
- 松嶋菜々子違和感しかない。
- 戦後の日本とは思えない。
- メイクは自分で?ストップできなかったのか?
- 藤木直人の健康的すぎる白い歯に違和感
- 戦後とは思えない歯の白さ
- 異様に真っ白な歯に違和感しか覚えない
などなど・・・
みんなドラマに集中できない違和感が多くあったようですね。
確かに戦後の環境下で化粧やホワイトニングした白い歯はありえないのでは・・・
スキンケアとかって今みたいに充実していたんでしょうか?
(流石にそんなに豊富なわけないですよね?)
農家さんって日焼けしてるイメージですが、まさかの超美白w
美白はいいことですし、農家さんだって美白の方がいて当然ですが、大衆向けの朝ドラで化粧に注目されちゃ・・・
いいドラマで朝から泣けるシーンが多いのでちょっと勿体ないですね〜
セレブ感はどうしても抜けないのかもしれませんね。
誰かスタッフや監督が制止できなかったものでしょうか?
#なつぞら
ひよっこの時も木村佳乃が綺麗すぎると言われていた。今回は松嶋菜々子。田舎に美人がいてはいけないのか? もっと日焼けして疲れた顔に作れというのか? そんな松嶋さんは見たくないし、元々そういう風貌の女優を使って欲しかったとも思わないけどな。— どらやき (@do_ra_yaki) 2019年4月8日
でも、そんな泥だらけの松嶋をみたくないという声もあります!
確かに、日焼けした顔のイメージはないですね。
確かなことはなんらかの影響が出てしまっているということですね。
気になる画像もチェック!
『なつぞら』第1話では、剛男(#藤木直人)が9歳の少女・なつ(#粟野咲莉)を十勝に連れ帰る#なつぞら https://t.co/fwDr1wxwMe pic.twitter.com/MHKvsxXLml
— リアルサウンド映画部 (@realsound_m) 2019年3月31日
帰宅後の朝ドラ☀️🌱📺♩✨
もう完璧に『 #なつぞら 』にシフト完了🤓👍📶✨ まんぷくラーメン食べながら観てます👀✨🍜笑w今朝は、出勤前に観なくて正解!
後半、松嶋菜々子さんに😭涙💦 pic.twitter.com/rQFXZeQdwO— 多花幸 〜花も団子も〜 (@takayuki0078739) 2019年4月5日
藤木直人じゃないみたいだ。ここだけ見てると#なつぞら pic.twitter.com/NCLIwVCo18
— ギズム_ネコガミ (@gismnekogami) 2019年3月31日
もんぺやはかまの衣装とセレブ感のギャップは逆に注目ですね。
本当にお肌が綺麗すぎてあってない。
藤木も笑顔が超素敵だけど、泥だらけのメイクと歯が全然あっていない。
もう少し、衣装やシーンに合わせて気を使ってもらいたかった気もしますね。
まとめ
今後も同じ雰囲気で撮影されていくとは思います。
過去の「家政婦のミタ」の時はイメージとメイクもぴったりでしたが、流石に今回はリアルな雰囲気でもっと視聴者を引き込んで欲しかったですね。
まだまだこれからですが、何回も涙しています。
これからも楽しみですね。
コメントを残す